ファーファ
薬局はいつもサンドラッグと決めている。
いろいろとストック分を買いだめしようと柔軟剤コーナーへも行った。
いつもはレノアとかなんだけど、今日はロマンを感じる出会いが。
「ふわふわ 香りの世界旅行 ファーファ」シリーズが並んでる!
おおっ。
どれにしようか迷ってこれに決めた。
~ドバイ アラビアのオアシス~
選ぶのに意外と興奮して、知らぬ間にトリップしてた。
今までローズの香りとかせっけんの香りとか決まりきったかんじだったけど、
このシリーズステキ過ぎる…
世界中の香りに挑戦してほしい。
http://www.nissansoap.co.jp/fafa/trip.html
追記
午後、某駅前でひとやすみしようと喫茶店をさがした。
「ロンド」という店を見つけたが、もう少し探す。
ぐるっと歩いてまた駅近くにもどったところで「パッション」という店を発見。
もうここでいいかとはいる。
開けた駅前の店なのに、なんだか場末の哀愁ただようかんじ。
30人くらい入れる店だが、客として一人いたおじさんは私と入れ違いに出て行った。
駅前でこの坪数で閑古鳥。
60~70代の化粧をしたおばさん(としておく)が「食事メニュー」とつぶやきながら
いそいで私に手渡した。
コーヒー一杯でなく、食事もしないと悪いだろうかとメニューを見ながら悩む。
…いや、私はコーヒーを飲みに来たんだと自分に言い聞かす。
勇気をもってブレンドより50円高いウインナーコーヒーを頼む。
いつも、相手に広がる背景を考えてしまい、それでよかったのだろうかと後になって思い悩むこの癖とはこれからさきも付き合っていくことになるだろうな。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント